ベトナム人と話していると話しにくい。
話下手が余計に話せなくなって息苦しささえ覚えています
私の肺活量が足りてないからですが
うまく説明できませんが
一年前にYouTubeでアジア旅行に行ってる男性の動画みて僕も東南アジア行きたいなぁーって思いました!
タイバンコクかベトナムかインドかーと言ったところです。3択です。
で味見したわけなんです。
料理食べれなければいけない!
食事って楽しみじゃないですかー。
インドはカレーと伺いましたが
冷凍うなぎを買って蒲焼きにして食べました。
不具合を起こしました!アリナミン5錠飲んだ感じ。
ボーっとするといいますか。
バナナの皮に包んで蒸し焼きにしてたべるとか。
ベトナム店員 「これなにだかわかるかしら」
僕 「貝 のトコブシ集めたやつ」
ベトナム店員「カタツムリ」
僕「ちっさー」
ベトナム店員「カエルもある」
僕「お勘定します」
ベトナムは山の暮らしをしているのかなーと
うなぎもドブ池に掘り込んでミミズを投げてたらおっきくなるし
フォーというものを食べて写真に載せてます
これ食べたら日本の料理がいかに人工調味料によって味付けされているかがわかる!
素材の味がしていて素朴でいけると思いました!
ユーチューバーさんも結構食べ物いけるって言ってたような!
インドはー素材店を見かけないからー行ってません。また今度行きます!