「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言葉もあるがラニーニャ現象が原因たと言われた連続猛暑も、今週に入りやっと落ち着いた。日中は暑いが、朝晩は快適な温度に戻った。
考えてみればあとニヶ月も過ぎれば初雪の降る北海道なのだから、本来であればこれが普通なのだ。
寒くなるまでの一時、快適な暮らしを享受しよう。
話は変わるが、私は雑誌や専門サイトの寄稿や依頼された不動産調査報告書の作成、Zoomを利用した遠隔地居住者のコンサル対応など日がな一日書斎に籠もることが多い。
粗暴な外観と結びつかないだろうが、かなり重度な「引きこもり」である。無論、「お外が怖いから」なんて理由ではなく業務上必然的に籠もっているのだ。
かような状態が続くと健康や精神衛生上宜しくないので、業務が一段落して時間が開けば図書館や本屋巡りを行う。目的の本を購入するだけならAmazonで「ポチッ」とするだけで用は足りるが、それだけでは最近売れている書籍の動向などを知ることはできない。
さしたる興味もなく平積みの本を眺めていると、まれに「手にとって~読んで~」と訴えかけてくる本がある。それは装飾であったり店員さんが丹精込めて手作りしたPOPによる場合もあるが、背表紙に記載されたタイトルである場合も多い。
エージェント奥林が執筆した新着コラムのご紹介
初めての不動産売却はこちらをみてから『専門家監修 教えて不動産』監修記
日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております
Mail:hiroki.okubayashi@remax-agt.net
mobile phone:090-3773-1849