自宅ポストにも、頻繁にポスティングされてくる不動産の買い取り広告。
皆様も少なからず目にしたことがあるだろう(賃貸マンションなどには、さすがにポスティングされてはこないだろが……)
だいたい共通して、以下のような項目を買取メリットとして強調している。
せっかくなので、ポイントにたいしてそれぞれ反論しておこう。
●高額査定_査定方法はどの不動産会社でも同様の手法を用いるので、市場価格を度外視した極端に高い査定額は“裏”があると思った方がよい。
●無料相談_自慢するようなことではない!! そもそも買い取目的の広告だろう。
私は堂々とコンサル料を請求するが、豊富な知識で最適解を提示するから請求できるだけであり、一般的な不動産営業はそのレベルに達していない。
●秘密厳守_不動産業者には守秘義務があるので、知りえた情報を触れ歩くほうが問題である。
●仲介手数料無料_おいおい、買い取り物件募集の広告だろう。仲介ではないのだから手数料が発生する訳がないだろう!!
●登記関係費用無料_売り渡しの登記費用は、せいぜいが抵当権抹消費用だから1~2万円程度のものである。自慢するほどのものではない。
●印紙代無料_原本1通作成で買い取り金額が1~5千万以内であれば、軽減税率適用で印紙代を折半すると¥5,000円である。自慢するほどのものではない。
●不用品処分費無料_軽トラ一台に乗る程度のものであれば、そのまま家庭用粗大ゴミとして処理場に直行すれば、自治体にもよるが10キロあたり100円~200円程度であろう。
程度が良い家具などはリサイクルショップで買い取りしてくれるので、場合により黒字になる。
●市内引っ越し代無料_「おまかせらくちんパック」など使わせてくれないだろうから、せいぜい¥100.000円前後の予算組だろう。
買い取り業者がメリットとしてあげるメリットを金額的に勘案すれば、得られる恩恵は高く見積もっても¥200,000円以下であろう。
これが実態である。
エージェント奥林が執筆を手掛ける不動産業者必見の人気サイト_【不動産のMIKATA】
【最新記事を一挙2本ご紹介】
日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。
RE/MAXエージェント_hiroki.okubayashi
mobile phone:090-3773-1849
Email :hiroki.okubayashi@remax-agt.net