エージェント活動 2022.04.17 UpDate

SUNDAY, APRIL 17, 2022

【住宅ローン】借りられる金額より、返していける金額の見極めが大切

不動産を購入する場合、大半の方は住宅ローンを利用する。


言わずもがな住宅ローンは35年間など長期的に返済するケースが多く、それゆえ現行金利の比較や団体信用生命保険の条件など様々な観点で借入先を検討する必要がある。


それだけではない。


融資を返済している間における収入状況の変化なども勘案し、無理のない返済計画を立てる必要がある。


であるが大半の場合において営業担当者の言うがまま融資先を決定し、結果、後悔している。


後悔だけで済めば良いのだが、住宅金融支援機構広報誌のデータによると


「債務者の約30%が3ヶ月以上滞納している」という事実がある。


これはフラット35に関してだけのデータであるが「約3人に1人」が滞納により「分割の期限の利益の喪失」つまり、分割返済の権利が失われ一括弁済の請求を受けているということである。


続きを読む


 



エージェント奥林が執筆を手掛ける不動産業者必見の人気サイト_【不動産のMIKATA】


【新着記事のご紹介】



*過去掲載記事一覧はこちらから


日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。


Mail:hiroki.okubayashi@remax-agt.net


mobile phone:090-3773-1849


ページトップへ