エージェント活動 2021.09.06 UpDate

MONDAY, SEPTEMBER 06, 2021

【住宅市場動向調査】から読み取る住宅志向性の変化

新築住宅の購入(建売住宅を含む)ユーザーに、変化が表れている。


同時に我々が仲介物件として取り扱う既存住宅(中古)においてもだ。


このような傾向は国土交通省が毎年、実施している「住宅市場動向調査」による結果からも見受けられる。


この調査報告データはアンケート式で毎年実施されているが、過去データと比較した報告書のページ数が400Pを優に超えることから詳細に読み込んでいる不動産業者は少ないが、その中でデータをピックアップして冒頭の内容を検証してみる。


一昔前は、さして新しくもないデザインの住宅が「デザイン住宅」として一世を風靡したが、インターネットの普及などにより情報格差も減少し、ユーザーも本質を見るように変化している。


何を優先順位とするのが最適かを考えるようになったことから、最近では注文住宅において「高気密・高断熱」が、間取りや部屋数の妥当性・デザインを抜いてトップになった。



このような新築住宅の選定基準に影響を受けた訳ではないだろうが、中古市場における物件選定も「価格」重視に変わっている。


続きを読む





エージェント奥林が執筆を手掛ける不動産業者必見の人気サイト_【不動産のMIKATA】


【新着記事一挙2本のご紹介】




*過去掲載記事一覧はこちらから


日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。


RE/MAXエージェント_hiroki.okubayashi


mobile phone:090-3773-1849


Email    :hiroki.okubayashi@remax-agt.net


 


ページトップへ