エージェント活動 2021.09.13 UpDate

MONDAY, SEPTEMBER 13, 2021

【女性が活躍できる】RE/MAXの働き方

自慢にもならぬが、私は自他ともに認めるフェミニストである。



英オックスフォード辞書の定義では、フェミニストとは「全ての性が平等の権利を持つべきであるとして、女性の権利を主張(フェミニズム)を支持する人」のことだ。


時代の風潮もあろうが若い世代と話をするとひ弱な「男子ぅい~」よりも、同年代の女性の方がビジネスやライフスタイルにたいして明確なビジョンを持ち、また目的意識が高い場合も多い。


時代錯誤かも知れぬが、うら若き乙女が「おい、お前!!」などと言葉を発しているのを聞くと、そこは女性らしい言葉を選ぼうよ……と思ってしまうのだが(その考え方は、断じてアンチ・フェミニストではなくインテリジェンスの問題であろう)


余談はさておき、優秀である女性の躍進が著しいとはいえ、海外の企業と比較して日本の上場企業における女性管理職の数は遅々として進んでいないのが現状だ。


最近すたれているとは聞くが「ノミュニケーション」などの参加により上司の覚えめでたくなる悪しき風習や、自分の仕事が終わっても直属の上司が帰るまでは帰れない暗黙知が、中小企業も含めいまだに深く根付いていることも原因の一つかも知れない。


私事で恐縮だが、無駄な会議や上司に付き合うサービス残業は大嫌い、ある程度の仕事を覚えてからは「私、定時で帰ります」を実践していた私は、そこそこ仕事ができるので早々に役職者になるのだが、とても扱いずらい社員だったと思う(おかげで、現在のフリーランスとしての生活に大変、満足しているのだが)


さて、女性管理職に話を戻そう。


続きを読む





エージェント奥林が執筆を手掛ける不動産業者必見の人気サイト_【不動産のMIKATA】


【新着記事のご紹介】




*過去掲載記事一覧はこちらから


日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。


RE/MAXエージェント_hiroki.okubayashi


mobile phone:090-3773-1849


Email    :hiroki.okubayashi@remax-agt.net


ページトップへ