自分でタイトルを付けておいてなんだが、手軽に筆力が成長する特効薬的な手法があるのなら私が教えて欲しい。
よって質問にたいする答えは「そんなもん知らん」となる。それでは対外的にまずいので付け加えれば「ともかく文章の体裁を意識して書き続けること」とでもしておこう。
コラムや寄稿記事、ご覧頂いているブログのほか版元やクライアントとのメッセージ交換などで、一日何文字の書いているのか自身でも把握していない。だが、おそらくは10,000字を下回らないだろう。
文字で書くと簡単そうだが、なんせ400字詰め原稿用紙で25枚に相当する文字数である。
しかも余白のない文字換算であるから、実際に原稿用紙におこせば30枚ほどにも達しようか。小学校時代、たかだか2枚の読書感想文を書くのに悩んでいた時代を振り返ればよくぞ成長したものだと思う。
★エージェント奥林が執筆した新着コラムのご紹介
【知っているフリは厳禁!】業務に付随して有すべき相当程度の専門知識についての見解
初めての不動産売却はこちらをみてから『専門家監修 教えて不動産』監修記事
日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。
Mail:hiroki.okubayashi@remax-agt.net
mobile phone:090-3773-1849