エージェント活動 2023.03.06 UpDate

MONDAY, MARCH 06, 2023

【相次ぐ電気代高騰で悲鳴】いまオール電化住宅はアリなのか?

電気料金の値上げに歯止めがかからない。



燃料輸入市場における価格変動を電気料金に反映させる「燃料費調整額」が撤廃されたのが主な原因であるが、原子力発電所の稼働停止以降、もっぱら電力は火力とLNG発電で賄われている。


むろん水力や風力、太陽光発電など再生可能エネルギーの発電設備設置台数も増加しているのだが、いかんせん発電効率や安定供給などの問題もあり供給電力の20%がせいぜいである。



もっとも上昇と続けているのは電気料金だけではなく、食料品などを含む全ての物品が値を上げている。


原因は主に2つで、1つ目が電気代に代表されるエネルギーや原材料費の高騰、もう一つが円安の影響による輸入コストの増加である。


それにしてもである。


私の活動拠点である北海道では「北海道電力」のシェア率が、他の新電電などを圧倒しているが、日本で最も高い電気代だと言われている。


続きを読む


エージェント奥林が執筆した新着記事のご紹介】


【相続登記の義務化は目前、海外居住の私はどうすれば良いの?】改めて理解しておきたい改正登記法のポイント



 


*過去掲載記事一覧はこちらから




日々学び、皆様のお役に立てるエージェントとして不動産に関してのご相談を承っております。



Mail:hiroki.okubayashi@remax-agt.net


mobile phone:090-3773-1849


ページトップへ