令和4年4月から年金支払(支給開始年齢ではない)年齢が65歳まで引き上げられたことばかりが理由ではないのだろうが、世の中、空前の投資ブームである。
私自身、本来ならあと数年で繰り上げ支給年齢に達することから、勤め人時代は天引きで、独立してからはけなげに毎月負担してきた年金受給権を繰り上げで行使しようと目論んでいたのだが、あえなく「オアズケ」となった。
もっとも年金支給額で生活が成り立つはずはないのだから、受給をしながらも仕事を続ける必要があったのは言うまでもない。
不動産エージェントのようなフリーランスの場合、定年など存在しないのであるから自身が働きたいと思い、また需要があるのなら年齢に関係なく働くことができる。
また私のように不動産コンサルや執筆などの「業」を中心としていれば体を酷使することもないのだから、頭脳さえ鮮明であれば体力の衰えを気にせずに稼働できる。
クライアントからのオファーが引きをきらないスキルを、たまたま有していたのは有り難いことだ。
自身が選んだ不動産という仕事は勤務者でもおよそ個人商店の性質をもつことから、不断の努力や学んだ成果はけして裏切らず己がために役立つ。
思い返せば、まったくの素人で不動産業界に飛び込み、上席に言わるまま単身で反社が専有するビルに地上げ交渉で乗り込み拉致監禁された思い出も振り返れば執筆の「ネタ」としては役立っている。
このようなしなくても良い実践経験と、顔と言動に似合わず生真面目な性格であることから、日々、勉強してきたおかげで最近はとくに投資家からの相談件数が増加した。
エージェント奥林が執筆した新着記事のご紹介】
*過去掲載記事一覧はこちらから
Mail:hiroki.okubayashi@remax-agt.net
mobile phone:090-3773-1849