ローテーションローテーション。
順番に見ていくかー。
さらに成長もしたいところ。
カンタンな資格でも取得しとくかー。
キャリアパーソンの次は
賃貸管理士にしよー!
本読んで問題解いておけば大丈夫!
難易度そこそこで高い確率で合格できる。
こう考えて受験したんです。
あいにく不合格でした。
試験なんですが受験してきたんですがモヤっとしてしまう通知が届きました。
あと一息だったんです。
点数が伸び悩んでました!
ハードルが考えていた以上に高かったんです!
宅建不合格で慣れてしまってるのか。
2回目で合格できました!
幸運にも調べているうちに講習を受講すると登録できると見つけてタイミングを見計らって昨日申し込みました!
宅建資格持ってたら19.800円で本とネットで賃貸管理士資格が手に入るんですね!
本を読む時間を作ってパソコンでイーラーニング。これだけ!
勉強不足といいますか。
手応え十分だったんですが。
したかったこと何だったのか。
とりあえず資格!
飲んでませんよ?!
お酒飲んだらダメですよ?
海で騒ぎたい春風を浴びている中年です。
カードは背景が金色。
オタクちがいますよ!
コレクターでもないですよ!
ゴールデンカードに憧れてます。
ありがとうございましたー!