エージェント活動 2023.05.23 UpDate

TUESDAY, MAY 23, 2023

路線価図でまち歩き

不動産エージェントとして必要な専門性磨き

不動産仲介エージェントの中澤です。
”専門性”磨きのため、今週はこの本を読みました。

・路線価図でまち歩き/ 中川 寛子 著

この本では、国税庁が毎年公表している相続税、贈与税を算出するための路線価図を
使って街歩きをするという発想が、ユニークで、また価格を形成要因を知るうえで
おもしろい。

日本の土地の価格は一物四価と言われて、路線価の他にも、実勢価格、公示地価
そして固定資産税評価額がある。それぞれ発表のタイミングや、使用目的が異なり
算出方法も異なるため同じ土地でも価格も異なる。

そういえば自分の住む周辺も路線価図を持ちながら歩いてみたいと思いました。


————————————————————————

不動産売りたい、買いたい、部屋を貸したい、借りたいなど不動産に関して
仲介をしております。お気軽にご連絡ください。

例えば、「おおたかの森駅から徒歩15分圏内で1LDKの部屋を探しています」など
ご相談ください。

RE/MAX Interface (リマックス インターフェイス)
中澤 泰士
taishi.nakazawa@i-interface.com
090-6945-9776

#路線価図でまち歩き
#公示地価
#固定資産税評価額
#不動産DX
#プロップテック
#不動産テック
#不動産を買う
#不動産を売る
#家を売る
#流山市不動産エージェント
#逗子市不動産エージェント
#東京不動産エージェント

ページトップへ