2年と半年前に明石海峡に釣りに行きました!
実の弟が釣りがすきなんです。
わたしなんかは素人で投げ釣りしかしたことがなくて。エサはイモムシといいますか。
丘からしかしたことがないんです!初心者です。
ボートはレンタルボート。小型。トイレは底に穴が空いています。
一日一万円。
アジを船から港でサビキ釣り。
取ってからボートを飛ばしてポイントに。
橋の下に到着するとメジロなんかは先にサビキでとったアジの泳がせ釣り。
鼻に針を通してグッと入れ食い。
タチウオは違う場所で。淡路島方面に飛ばして行って。
はえ縄漁というんですか。
縄にはりがいっぱいついている。
避けながら遠回りしてまずは到着。
これがメタルジグという仕掛けをしゃくってるとヒット。
サワラも釣ってたなー。
引きが弱いとか。
よく切れてしまうみたいで!
歯が鋭いとか。
味がいいから好まれる。
派手な趣味だなー。
魚群探知機みていますと明石って深いところ600mとかもっと?
海の中崖になったりして!
橋の下あたりでしててんけどメジロのチカラ強い!
また海に行こう!
ありがとうございました!