今年最後のIZUMAI通信になります。
今年は、世界中で様々なことが起こりましたね。
ロシアのウクライナ侵攻、世界的な物価高騰、終息が見えないコロナ、
国内では安倍元首相銃撃事件を契機に統一教会の問題が起こりました
来年は、どんな年になっていくのでしょうか?
ロシアによる戦争の早期終結を期待したいし、
中国で感染爆発しているコロナが世界に大きな影響を与えて欲しくないと思います。
国内では、日銀の黒田総裁が4月に任期を終えます。
実質的な金融緩和の終焉を宣言しましたので、残りの任期でどう方向付けるのか、
後任は誰でどういう金融政策を打ち出すのか、個人的には最大の関心ごとです。
今年も大変お世話になりました。
お体ご自愛いただき、楽しい年末年始をお過ごしいただけますことお祈り致します。
来年も宜しくお願い申し上げます。
PFIの活用が広がる
PFIとは、1999年に国が制定したPFI法に基づき、
公共施設の建設、運営を民間に委ねる官民連携の手法です。
国や地方行政は、今後老朽化したインフラ施設の整備に莫大な費用をかけていく必要があり、
既に待ったなしの橋、道路、上下水道を多く抱えており、限りある予算の中で手をつけられずに応急処置に留まっているものも多く、
また、応急処置すらされずに放置されているものも少なくありません。
これらが、今後ますます増加していくと考えられています。
そこで、地方行政が目を付けたのがこのPFIです。
大阪府では、1990年代に深刻な財政問題を抱えることになりましたが、
当時の大阪維新の橋本大阪府知事、松井大阪市長が二重行政を徹底して質し、
無駄を削ぎ落としたことで財政を健全化することができました。
その際、活用されたのがPFIです。
ですので、都道府県別にPFIの件数を見ると大阪府が今でもダントツでトップです。
大阪のPFIで象徴的だった事例は、あいりん地区の開発だと思います。
日本最大のドヤ街として東京の山谷とともにその名前を知られた場所です。
私がかつて大阪に住んでいた時は、正にドヤ街というところで、
最寄駅のJR新今宮駅を降りると、路上で寝ている人がそこらじゅうにいて、
夜暗くなるとその人たちにつまづくこともありました。
当然治安は悪く、路上には覚醒剤を打ったと思われる注射器があちこちに落ちておりました。
このようなディープな場所に今年星野リゾートが高級ホテルを建設して営業を開始しております。
1泊最低6万1000円だそうです。
以前1泊500円の簡易宿泊所があったエリアです。
覚醒の感がありますね。
今後、このPFIで日本中に開発、インフラ整備が行われていくことになるかもしれません。
是非国土強靭化のため、一役も二役も買ってもらいたいと思います。