ライフスタイル 2023.11.17 UpDate

FRIDAY, NOVEMBER 17, 2023

理想と現実のギャップをアプリで埋める話

まごころ不動産エージェント

稲宮 淳子

先に謝っておきます。
超マニアックな話ですみません🙇‍♀️


前回の投稿で、私の過集中と注意欠陥の特性のお話をさせていただいたのですが・・・


過集中は、うまくコントロールができれば最大のギフトだったりもします。
家事育児だけで余裕でフルタイム勤務ぐらいの仕事量がある、3人の子持ちシングルマザーの私にとっては、これは「あってよかった!」な特性だったりするわけです。


注意欠陥は仕事をしていく上では致命的ともいえるのだけれど、自分に合ったツールで補完することでいわゆる「普通の人」になれる。


小学生の時にクラスでダントツトップの忘れ物王だった私も、中学高校大学、そして社会人と進むにつれ、メモしたり手にマジックで書いたりして、少しずつ改善していった。


2010年にiPhoneを使うようになってからは、スケジュールはすべてGoogleカレンダーに登録し、パソコンとiPhoneで管理するようになった。


Todoアプリの登場も、私の生活を劇的に改善してくれた。
とにかくどんな細かいことでもTodoアプリにどんどん入れていって、一つずつ処理することで、漏れがなくなった。
私にとってのTodoアプリは、視力悪い人の眼鏡という感じ。
ほんと、これがないと困る。


いろんなTodoアプリを試して、最初はWunderlistに落ち着き、そこからTodoistに乗り換えて、半年前からはTickTickというアプリを使っているのだが、これがまさに神✨
(TickTockではありません。念のため☝️)


iPhoneのウィジェットからTickTickへのタスク追加ができるようにして、タスクが発生したらそこからどんどん追加。
受信トレイに入ったタスクを、アプリできれいにカテゴリー分けしてからタスク処理していく流れにしている。


日時の決まっている予定はGoogleカレンダー、それ以外のTodoはTickTickで管理しているのだけれど、TickTickでGoogleカレンダーを連携させると、TickTickのカレンダー画面にGoogleカレンダーも一緒に表示されるのもGood👍


いやほんと、TickTickの何がすごいかって、Todo管理も予定管理もできて、アイゼンハワーマトリックスも使えて、さらにタイマー機能がついてるのが素晴らしい!
タイマー機能も、普通のタイマーはもちろん、ポモドーロタイマーまで装備されているという、小憎らしいほどのきめ細やかさ👏


Todoistを使っていたときは、TodoistとGoogleカレンダーを連携させて双方向同期されるのはよかったのだけれど、タイマー機能がないのでそこはさらにToggl Trackも連携させて補完していた。
加えて、過集中をコントロールするためにポモドーロタイマーを使いたいときはYoutubeのポモドーロタイマーの動画も併用していた。
あっちこっち使うので、このビミョーな煩雑さ、なんとかならんのかなーと思っていた矢先の、TickTickとの運命的な出会い💖だったわけです。


私の日常が、普通の人よりおそらくタスクの種類も個数も多いってこともあるのだけれど、そもそもちゃんと視覚的に優先順位が見えてこないと正しい順番で処理するのが難しいという特性もあって、アイゼンハワーマトリックスでの視覚化が非常に有効に役立っている。


タイマー機能は、まとまった時間が取れるときはポモドーロタイマーを使って集中してタスク処理し、強制的に休憩を取ることで過集中の特性をコントロールしている。
それ以外の家事とか細々したことは普通のタイマーで。


いずれにしても、何をするにもタイマーをかけることで、あっちこっちにふわふわ意識が向いて収拾つかなくなるのを防げる。
「今はこれやる時間」ってことです。
うまく集中モードに入れないと、今自分が何をしないといけないのか、すぐわからなくなってしまってふわふわしてしまうので😓


私みたいな特性のある人はもちろん、多分誰にとっても効率性・生産性をアップさせることができる神アプリと思っている。
回し者ではないですが、ぜひお試しあれ😉


Todo管理アプリ TiclTick


ページトップへ